ほら、イトーシローさんと その家族が全国からとっておきのアイデアを投稿してもらい、それの評価をキンコンカンコン♪と鐘を鳴らして順位を決めるヤツ。アレです!
んで ”逆転タマゴ”ってーのが取り上げられてたんですネ!
いや、ゆでタマゴの殻を割ったら んンッ!?
だって黄身と白身が逆転してる!ってーことはまん中が白身でその周りを黄身が被ってるってんですからビックリですよねー!?
それが すでに江戸時代からやってたーてことだから二度ビックリです!
作り方もやってたんでチャレンジしてみました。
―――――――――――――――――――――――――
1/まず タマゴを縦に太いほうを上にして持つ。(逆ではうまくいきませんでした。)
2/キリのようなものでテッペンに小さな穴を開ける。(クリップピンの先が入るくらい)
3/クリップをまっすぐ伸ばし、それから先端を5ミリほど90度に曲げる。
4/タマゴの穴からクリップピンを差し込み、回しながらかき混ぜる。
(ここが重要です!しっかり混ぜないと醜い“玉の子”になります!)
5/ピンを抜き、ラップを1センチ角くらいにハサミで切り、穴を塞ぎその上からセロテープで一回転巻く。
6/水のたっぷり入った鍋にタマゴを入れ火を付ける。(水のうちから沸騰するまでハシなどでゆっくりタマゴを回転させます。←これも重要!)
7/沸騰したら火を止め、すっかり冷めるまで待つ。
8/あとは慎重に殻をむいたらあ〜ら不思議!”逆転タマゴ”が出来ちゃったってことになるはずです!
(反省)↑↑↑ ‥‥もすこし しっかりかき混ぜるんだった‥
それと タマゴ1パック(10個入り)使ってしまったこと‥‥‥‥ゲップ!。
← ヘぇ〜!?と思ったらクリックを♪
BS blog Ranking ← なるほどネって思ったらクリックを♪
【関連する記事】